========= 10月の予定 =========

■連盟、体協など
9/29土 小学生テニス教室 /泉コート 13〜15時(指導者研修会/泉コート 15〜17時)
9/30日 小学生テニス教室 /泉コート 10〜12時(指導者研修会/泉コート 12〜13時)
10/6土 中学生男子 市民大会/泉コート 11〜19時
10/7日 中学生女子 市民大会/泉コート 9〜19時
10/8祝 泉体育館祭り

小学生テニス教室の実施の有無は、前日金曜日夜にホームページに掲載します。
不明の場合080-6536-0409 鎌田まで、お願いします

■各クラブの活動
(どなた、立川にお住まいでない方でも、練習に参加いただけます)

●立川クラブ
練習 日曜/立川一中
10/7日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子
10/14日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子  中止になりました
10/21日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子
10/28日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子

※参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください。

●柴崎クラブ(女性クラブ)
練習 木曜/泉コート

◉2018年10月
10/4木 9〜11時 場所:泉コート No.1 担当者 堤
11〜13時
10/11木 11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 齋藤昭
10/25木 11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 齋藤昭
13〜15時 場所:泉コート No.4 担当者 東條

◉2018年11月
11/1木 11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 東條
11/8木 11〜13時 場所:泉コート No.1 担当者 鈴木洋
11/15木 11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 東條
13〜15時 場所:泉コート No.4 担当者 齋藤け
11/22木 9〜11時 場所:泉コート No.1 担当者 齋藤昭
13〜15時 場所:泉コート No.4 担当者 伊藤環
11/29木 9〜12:30 場所:泉体育館 No.1

※参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください。

●いずみテニスクラブ
練習月1回/泉町体育館
10/15(月) 19:30〜23:00
11/12(月) 19:30〜23:00

念のため、下記リンクで確認ください。
https://sites.google.com/site/izumitenisukurabu/

※参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください。

●砂川クラブ(ホームページ)
練習 日曜 立川市第5中学校テニスコート 13~17時
連絡先: iwate4949@u01.gate01.com(@を半角文字に直し、送信してください)

※ソフトテニスをやってみたい方は気軽にお出かけください。

広告

9/24 ミックス大会を行いました

ミックス大会を9/24に行いました。
ヤング、ミドル、シニア、レジェンドの4クラスに分け、リーグ戦を行いました。
レクリエーションの大会という位置づけのため、各クラスの優勝者のみ「参加賞+グリップテープ」、他は参加賞といたしました。楽しい雰囲気の中ながら、熱戦が続きました。
試合結果はここから取得できます。

ヤング優勝:高橋・大林ペア

ミドル優勝:中村・依田ペア

シニア優勝:草野・市川ペア
レジェンド優勝:菊池・加藤ペア

9/22 都下団体戦に参加しました

9/22 河辺のテニスコートにて、都下団体戦を行いました。
立川市はBブロックとなり、府中市、東大和市との対戦となりました。

立川 2 – ⑤府中
立川 ⑦ – 0 東大和

となり、府中がBブロックを1位となりました。
今回、女性陣の選手召集に苦労いたしましたが、引き続き、頑張って行きたいと思います。

選手の皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした。

9/9 立川市市民大会を行いました

立川市市民大会を行いました。
午前の部開会式
好天ですが、風が強く、気温も上がるなか熱戦を行いました。
男子では、3中OBから一般の申込みがあり、ニューフェースを迎え、好ゲームが続きました。
女子は2部で、高校生が優勝。富士見クラブから初心者ペアが3チーム加わりました。

試合結果はここから取得できます。

女子1部(4ペア)
優勝 長谷川・松岡(立川ク)


2位 市川・依田(砂川ク)

女子2部(5ペア)
優勝 尾後貫・行徳(立川高)


2位 吉田・矢形(砂川ク)


3位 佐々木・野﨑(富士見)

男子1部(6ペア)
優勝 鳥海・大林(チーム梟)


2位 高橋・高橋(3中OBと弟)


3位 丸木・長谷川(立川ク)

男子2部(5ペア)
優勝 古里・田中(富士見,砂川)


2位 藤井・中村(砂川ク)


3位 藤生・井本(チーム梟)

男子45(7ペア)
優勝 野口・佐藤(立川ク)


2位 増田・松山(富士見)


3位 矢形・佐久間(砂川ク)