========= 4月の予定 ========

■連盟、体協など
4/8(土) スポレク開会式 18:15〜 泉体育館
4/9(日) スポレク 9:00〜 柴崎体育館
4/16(日) 春季選手権大会 9:00〜 泉町テニスコート
4/30(日) 初心者テニス教室① 9:00〜11:00 泉町テニスコート

■各クラブの活動(どなたでも、立川にお住まいでない方でも、練習に参加いただけます

立川クラブ 練習日曜/立川一中
4/2日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子
4/9日 スポレク
4/16日 春季選手権
4/23日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子
4/30日 13〜17時 場所:立川一中、担当者 鍔本、金子

※参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください

柴崎クラブ(女性クラブ)練習木曜/泉コート

◉2017年4月
4/6木 11〜13時 場所:泉コート No.2 担当者 伊藤明
4/13木 9〜11時 場所:泉コート No.1 担当者 鈴木
    11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 堤
4/20木 9〜11時 場所:泉コート No.1 担当者 鈴木
    11〜13時 場所:泉コート No.4 担当者 伊藤環
4/27木 9〜11時 場所:泉コート No.4 担当者 齋藤昭
    11〜13時 場所:泉コート No.2 担当者 高橋

◉2017年5月
5/4木 連休中はお休みです
5/11木 9〜11時 場所:泉コート No.4 担当者 鈴木洋
5/18木 9〜12時30分 場所:泉体育館 No.1コート
5/25木 9〜11時 場所:泉コート No.3 担当者 鈴木洋

参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください

いずみテニスクラブ 練習月1回/泉町体育館
決まり次第掲載します。

※参加ご希望の方は、直接コートまでお越しになり、ホームページ見ましたと声掛けください。

砂川クラブ(ホームページ)
毎週日曜 立川市第5中学校テニスコート 13時~17時
連絡先: iwate4949@u01.gate01.com(@を半角文字に直し、送信してください)

※ソフトテニスをやってみたい方は気軽にお出かけください。

広告

定時総会報告

3/19 17〜20:30 泉町体育館研修室で、H20年度連盟総会を行いました。

出席:鍔本、佐藤、松岡、増田(富士見)、鎌田、齋藤(柴崎)、藤生(梟)、竹沢(JR)、千葉(いずみ)、田中(砂川)、金子(立川)
委任:林きみ(鍔本)、堤(松岡)

上記13名/総数18名 より成立。

資料訂正事項
p2 スポレク、初心者教室 のページ数p10を削除。
p7 H28レディース事業報告 6/23 立川レディース 会場 錦町を泉町に修正。
p7 H29レディース事業計画案 6/23(木)を6/22(木)に修正
p11 一般会計予算案 加盟金 80,000-を90,000に修正。昨年不足分1万を加算。
雑収入 都下連謝礼を、都下連謝礼等に修正
合計 653,939を663,939に修正
雑費 216,939を226,939に修正
合計 653,939を663,939に修正
p14 市町村大会の日程を7/24を7/23に修正。
p15 名簿、松岡、秋山、藤生の電話番号を変更
斉藤けい子を齋藤けい子に修正
p16 いずみクラブ、代表を変更する。
斉藤けいこ、藤生に関して、p15と同様に変更。

▪都連への登録について
支部登録という方法であれば、費用がかからないはずとの藤生氏の提言あり。
この内容を佐藤副会長が確認することにした。

▪予備日の連盟練習日の確保について
大会予備日を連盟の練習日とし、学生などを集めて立川でテニスをする人たちを増やす機会を設けたいとの提言があった。
しかし、コートは練習という名目では確保できない。体協に対して確保できるのか、佐藤副会長に体協と協議していただく。

▪菊池さんのシニアクラブの寄付金について
通常のクラブ登録で、ただし理事としての参加を要請しないことでお願いしたいことを、鍔本会長より連絡いただく。

上記の議論がありました。H29年度の事業計画案、予算案は承認いただきました。

4/15 追加
4/9 佐藤氏よりの指摘をいただく。
H28実績に、10/9日 市民大会一般 が漏れている
H29予定に、11/13日 男子クラブ戦 は11/12日の誤り。
⇨最終版2.pdfに反映しました。ここをクリックして取得できます。

また、前々年のように事業予定をA3でプリントしたら見やすいのでどうだという案をいただいたが、
1) 昨年からA4にしているが、特に元にして欲しいという要望は出ていない。
2) 資料管理の点で、資料はA4に揃えたい。
ということで、A4のままにすることをお伝えいたしました。

以上